ラベル
品川区
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
品川区
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2017年7月13日木曜日
日本海
今日はお寿司屋さんで、ランチを兼ねた打ち合わせです。私は先に入って、席とりをします。そうしないと、すぐに満席になってしまう、人気店です。ちなみにお茶はセルフメイドです。
私は穴子とうなぎ丼をお願いしました。食べた感じ、ほとんど穴子ですね。笑笑
食後のコーヒーも付きます。引き継ぎの話をしながら大急ぎでランチを済ませました。
良いスタッフさんたちに恵まれて、感謝です。
大崎
2017年6月8日木曜日
ダイソー大崎店
100均は安くて便利なので、よく使っています。各社いろいろ工夫して良いものを出していますが、ダイソーで、私がよく買うものは?
植物繊維(パキン)でできているフライパン洗いブラシです。漆器など柔らかいもの以外でしたら、傷をつけずにお鍋やフライパンを洗うことができます。
私は食器でもなんでも、スポンジで洗剤で洗う前に、このブラシでささっと下洗いしています。食器洗いが楽になるし、なにより食器がきれいになります。
このブラシはずっとショッキングピンクなど、派手な色のシリーズで販売していましたが、今日、ダイソー大崎店に行ったら、新しく白で出ていました。
白ならどんなキッチンでも、悪目立ちせず、逆にオシャレな感じでいいですね!
もう一つ、ダイソーに行くと買うもの。流しの水切りネットです。これは2重底になっていて、細かいゴミでもキャッチしてくれるので、ゴミ用のカゴが汚れにくくなります。
1重底のものより、入っている枚数が10枚少ないのですが、水切りカゴの掃除を考えたら、こちらの方がお得かなって思います。
以上、私のダイソーお気に入り商品でした。
2017年3月16日木曜日
日本海 大崎店
大崎駅からすぐのところにあるお店です。1階はお寿司、2階は普通の定食をランチに出しています。今日は2階で、鯖の塩焼定食を食べました。
名前の通り、お魚が美味しいお店です。
昼どきになると、近隣にある企業のサラリーマンたちが列をなしてやってきます。コーヒー付きで、650円という値段設定も人気の理由ですね♪
2016年10月19日水曜日
いのパン屋
北品川の『いのパン店』に来ました。
店内は暖かい雰囲気で、美味しそうなパンがたくさん並んでいます。
木の実のパンのフレンチトーストです。まわりに砂糖がまぶしてあります。美味しかったです。
塩パンもバターたっぷりでオススメです。
また来ようと思います。ごちそうさまでした!
2016年4月11日月曜日
テラミスアイス♪
サイゼリヤのテラミスアイス(ハーフ)とカフェオレです。
カフェオレはドリンクバーなので、お代わり自由♪
ちょっとした休憩にぴったりですね!
2016年3月27日日曜日
日本海 大崎店
ランチ時になると、サラリーマンが吸い込まれるように、どんどん入って行くお店が、大崎の西口を出たところにあって、どんなお店なんだろうと、ずっと気になっていました。
こういうお店は、寿司居酒屋というそうです。
中は思っていたより広くて、回転寿司屋さんみたいになっています。
12時過ぎたら、すぐに満席になりました。
日替わりランチの海鮮丼を頼んでみました。これで、800円ちょっと。
ネタは新鮮で、美味しいです。
確かに混んでるはずです。
2016年3月4日金曜日
HONEY'S BAR
だいぶ暖かくなってきましたね!
やっと冷たいジュースが飲めます。
ミックスジュースが有名なジューススタンドですが、今日はバナナジュースを頼んでみました。
大崎構内のジューススタンドは、氷をたくさん入れないので、氷が苦手な私は嬉しい!
2015年9月29日火曜日
おむすび権兵衛
大好きな玄米のおむすびを出しているお店です。大崎で、雰囲気のいいイートインコーナーを併設してる店舗を見つけました。
昼時は、近所で働く人たちに人気みたいです。みんな思い思いにおむすびを頬張っていました。
アートヴィレッジ大崎店
2015年7月7日火曜日
サンマルクカフェ
サンマルクカフェのおなじみランチセットです。
新しいチョコクロがありましたよ!
2014年11月22日土曜日
おにやんま
五反田でお昼にしょうということになり、どこかいい処はないかしら? とググって見つけました。
西口近くにある立ち食いうどん屋さんの「おにやんま」です。
食券を買ってから列に並ぶことを知らず、しばらく並んで、食券を買ってまた並ぶことになり、家族からおにやんまのように睨まれました。
皆さんも、ご注意を!
左端に見えるのが食券購入機。
讃岐うどんです。
上に乗っているのは、揚げたての海老とニンジンと鶏の天ぷら。
暖かい讃岐うどんって久しぶりに食べましたけど、関東向け?に少し濃いめの出汁で美味しかった。
あと鶏天は噂に違わずって感じです。
店がすっごく狭いので、食べながら天ぷらが揚がるのを観る…というか、天ぷらが揚がるのを見ながら、うどんを食べるって感じです。笑
五反田
2014年9月22日月曜日
博多もつ鍋やまや
子どもの頃の夢は、プリンを好きなだけ食べることでした…☆
大人になってからは、大好きな辛子明太子をお腹いっぱい食べた〜い!
そんな意地汚い(笑)夢を叶える場所を大崎に発見しました。
テーブルの真ん中に鎮座する小鉢に入っているのは、明太子と高菜の漬物です。
食べ放題という性質上、ワングループにワンテーブルが用意されます。
よってお一人様でもゆったりと食事ができるのが素敵。
ランチは、何種類か選べるようになっていて、どれを選んでも、ご飯と明太子と高菜の漬物はお代わり自由なんです!
正午の店頭の様子。
店内にもたくさんのお客さんが着席待ちで並んでいました。
やっぱり、みんな明太子好きですね!
大崎西口 ThinkPark 1F
2014年9月19日金曜日
石田眞利子展
大崎の OHSAKI WEST GALLERY で、石田眞利子展が開かれています。
2014年9月18日から23日までです。
入場無料
いつもの絵手紙だけでなく、石田さんがプライベートで訪れた NY やヨーロッパのイラストも展示されています。
石田さんとのお喋りも楽しいですよ!
大崎 パークハイツ3階
2014年6月28日土曜日
さつまっ子 荏原店
にーにーおすすめのラーメン屋さんへ行ってきました。
場所は戸腰銀座近く、中原街道沿いであります。
にーにー良く来るらしい
にーにーおすすめのつけ麺と餃子を注文しました。
まずはぷっくらした餃子が出てきました
皆様、お待たせ致しました。さぁ、ご紹介しましょう。ご存じ我らの〝伊礼タッキーにーにー〟ですw醤油をお皿に注いでくれました。やっさしいですねw
なんと早々、百万ドルの笑顔が惜しげも無く炸裂してますよ〜!!
続いてつけ汁がやって来ました。手前が味噌、奥はしょうゆ。
餃子おいしいよ(感想)
おやおやにーにーどうしたの?落ち着かないね。
そっか、つけ汁来たけど麺がまだ。きっとお腹が空いてるんだね。
ちょっとの辛抱ですよ
ハイ麺来ましたね!さぁタンと召し上がれ〜♪
普通な感じの麺がグー
食後に出た〜っ!!大技〝タッキースマイルレボリューション〟
本日最高得点のスマイルです! これは凄い!
誰がどう見てもご満悦この上ない勇姿
美味しかったですね−。またお供させてくださいね。
さすがうちなんちゅ。島ぞうりが似合ってます
今回のゲストは〝伊礼タッキーにーにー〟でした。
ちばりよ
さとP
2014年3月12日水曜日
お好み処 一銭坊
近くに住む友人に誘われて、広島風お好み焼きを食べに行ってきました。
友人いわく、野菜が不足してると思ったら、広島焼きを食べる!?
お好み焼きって粉ものってイメージがある私は???
広島風お好み焼きは、モヤシやキャベツをたくさん入れるので、野菜をたくさん食べた気になるそうです。なるほどね!
焼き方が非常に繊細で、材料の使い方が丁寧です。
値段も良心的だし、今度は休みの日に行こうと思います。
目黒駅 徒歩1分
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)