それで毎日の食事作りの参考になるかと、タニタ食堂へ行ってきました。
なにせ人気店のため、まず並んで整理券をもらわなければ入れません。
今日はラッキーなことに11:30に行って、11:30の部にすぐに入れました!
社員食堂らしく、チケットを購入します。
日替り(800円)と週替り(900円)のメニューがありました。セルフサービスで、ご飯は食べたいだけ、自分で盛ります。
店内は明るくて清潔ですが、テーブルの並び方は社員食堂でした。
オフィス街なので、客層はほとんどが若い女性と壮年男性です。でも主婦のグループや若い男性の姿もちらほら見えます。
テーブルにはご飯のカロリーを計るデジタルスケールと、食事時間を測るタイマーが乗ってます ♪
ちなみに私のご飯は、約130g、230kcalでした(写真はお茶碗の重さも入っています)。
日替りで鶏胸肉のマスタード風味。大根のサラダとほうれん草のおひたし、トマトの味噌汁がついてきました。
味はやっぱりというか、当然薄味。でも胸鶏肉はパサつきがなく、味付けだけでなく、調理方法も工夫されているのがわかります。
またトマトでだしを取った味噌汁や、大根のサラダにのせたシソの葉など、真似したいテクが満載でした。
確かに、これなら飽きずに食べ続けられそうです。
帰り道は、丸の内のオフィス街を抜けて帰ります。いいお天気です。
11:00~15:00
土日祝は休み
丸の内国際ビル地下1F
都営三田線日比谷駅から徒歩1分、JR有楽町駅からも歩けます。