額にライトを装着してランニングしてる人などがいてちょっとビックリ(笑)
見頃です!!…が、まだ黄金色の絨毯にはなっていません。
♪豆知識♪
樹齢約100年146本の銀杏が、青山通りから下り勾配に従い樹高順に植えられ、遠近法を活用し造られています。
地盤も青山口から絵画館寄りでは約1メートル下がっており、絵画館の正面階段上より見ると立体感を実感できるそうです。(絵画館側からの写真を取り忘れました。ごめんなさい)
300メートルほど続く銀杏並木…美しいですよね( ´ ▽ ` )ノ
来る人々に黄金色のじゅうたんを楽しんでもらえるよう、落ち葉はわざと清掃しないでいるそうですよ♪
お天気の良い日に、また行きたいです(^-^)/