わかりますか(^^;;
2013年1月31日木曜日
2013年1月30日水曜日
2013年1月29日火曜日
小肥羊 (シャオフェイヤン)
2013年1月28日月曜日
今週のそぞろは
2013年1月27日日曜日
ソーラーバタフライ
2013年1月26日土曜日
函館ラーメン しお貫
恵比寿駅からちょっと離れていて白金に向かう途中の坂道にあります。
個人的にはこの辺のちょっとした静けさが好き。
個人的にはこの辺のちょっとした静けさが好き。
月に一度は行ってます♪
お店はカウンターのみ。
やはりオススメは塩ラーメン(650円)。
いっただきまーす♪
寒い時にはたまりませんね。
うまっ。
2013年1月25日金曜日
DEANDELUCA
2013年1月24日木曜日
PAPER WALL CAFE
乗り換え時間が少ししかなくても、お昼が食べたい! そんなときに便利な駅ナカのカフェを、今日はご紹介いたします。

こちらは立川駅のエキュート内にある PAPER WALL CAFE です。改札内ですから、駅から出ていません。

カフェなのに、本と壁に囲まれてます。名前のまんま。

大きな窓から入る陽射しが気持ちいいです。居心地がよくて、つい自宅のテーブルのようになっています(笑)。

まず出てきたのは、ミニサラダとトマトスープ。オシャレです。

ジャーン! 立川丼です。そぼろとウドが乗ってます。実は立川はウドの特産地。酢漬けした紅い生姜がオシャレですが、見た目だけでなくてこの丼、とても美味しい。ほんとです。そして値段はなんと680円!

立川駅に行くついでがあったら、ぜひのぞいてみてくださいね。時間短縮のはずが長居必須です。
こちらは立川駅のエキュート内にある PAPER WALL CAFE です。改札内ですから、駅から出ていません。
カフェなのに、本と壁に囲まれてます。名前のまんま。
大きな窓から入る陽射しが気持ちいいです。居心地がよくて、つい自宅のテーブルのようになっています(笑)。
まず出てきたのは、ミニサラダとトマトスープ。オシャレです。
ジャーン! 立川丼です。そぼろとウドが乗ってます。実は立川はウドの特産地。酢漬けした紅い生姜がオシャレですが、見た目だけでなくてこの丼、とても美味しい。ほんとです。そして値段はなんと680円!
立川駅に行くついでがあったら、ぜひのぞいてみてくださいね。時間短縮のはずが長居必須です。
2013年1月23日水曜日
ベジ豚豚
2013年1月22日火曜日
メキシカンレストラン エルトリート
2013年1月21日月曜日
2013年1月20日日曜日
下北にて
2013年1月19日土曜日
NYスタイル『マルイチベーグル』
土曜の朝はベーグルが食べたい!
という自分勝手な思いでwお気に入りのベーグル屋さんへ行ってきました♪
という自分勝手な思いでwお気に入りのベーグル屋さんへ行ってきました♪
外観です。これでもベーグル屋さんですw
8時に店に着くと
既に沢山のベーグルが並んでいます。
どれも焼きたて♪
なかなか日本には無い光景です。
写真の倍以上のベーグルが焼き上がってます。
家に持ち帰ってコーヒーと頂きます♪
左上:シナモンレーズン、左下:ブルーベリー、右:プレーン
クリームチーズのサンド。ハーフで十分なボリュームです。
ヤーミーヤーミーでヤーミーツキになってしまいますw
バイバイ♪
2013年1月18日金曜日
兄夫食堂 ヒョンブ
2013年1月17日木曜日
スープ♫
2013年1月16日水曜日
グリル とん駒
冬になると行きたくなるお店が、分倍河原にあります。改札を出てすぐのところにある、とん駒さんです。

昼のメニューはほとんどがカロリーたっぷりの揚げ物。トンカツ(ヒレ、ロース)、クリームコロッケ、カニコロッケ、白身魚のフライ、この季節だとカキフライ…などなど。他には豚肉の生姜焼きなどがあります。

お店の中はこじんまりとしていて、カウンターを入れても10人座れるかな? って規模。狭いので荷物が多いときは大変です。おまけに古い(ごめんなさい!)。

女性ひとりだったら入るのに勇気がいるかも。それでも食べたい、こちらがロースカツ定食(798円)。揚げたてのカツはとてもジューシーで、パリパリのキャベツを添えて、辛子をたっぷり付けて食べると、本当に美味しいのです!

久しぶりに来たら、お店のスタッフが変わっていました。以前は舞の海に似た板前さんと、年輩の男性とふたりで切り盛りしていましたが、今は違う板前さんと若い女性スタッフに変わっていました。
味が変わっているかな、と少し心配しましたが、そんなことは杞憂でした。前のおじいちゃんも不思議で好きでしたが、女性スタッフがいたほうが、女性は入りやすいかもしれませんね。
昼のメニューはほとんどがカロリーたっぷりの揚げ物。トンカツ(ヒレ、ロース)、クリームコロッケ、カニコロッケ、白身魚のフライ、この季節だとカキフライ…などなど。他には豚肉の生姜焼きなどがあります。
お店の中はこじんまりとしていて、カウンターを入れても10人座れるかな? って規模。狭いので荷物が多いときは大変です。おまけに古い(ごめんなさい!)。
女性ひとりだったら入るのに勇気がいるかも。それでも食べたい、こちらがロースカツ定食(798円)。揚げたてのカツはとてもジューシーで、パリパリのキャベツを添えて、辛子をたっぷり付けて食べると、本当に美味しいのです!
久しぶりに来たら、お店のスタッフが変わっていました。以前は舞の海に似た板前さんと、年輩の男性とふたりで切り盛りしていましたが、今は違う板前さんと若い女性スタッフに変わっていました。
味が変わっているかな、と少し心配しましたが、そんなことは杞憂でした。前のおじいちゃんも不思議で好きでしたが、女性スタッフがいたほうが、女性は入りやすいかもしれませんね。
登録:
投稿 (Atom)