
この景色、懐かしい方もいらっしゃるのではないでしょうか?

箱崎にある東京シティエアターミナルです。
東京シティエアターミナルは羽田空港へのバスターミナルとして1972年に開業しました。1978年には新東京国際空港(現在の成田空港)の開業にあわせて、主な航空会社の搭乗手続きや出国審査の手続きが開始されました。
しかし2001年のアメリカ同時多発テロ事件直後、FAAの通達によって出発空港以外では北米線の搭乗手続きが不可となり、出国手続も搭乗手続が必要なため、ここではできなくなりました。北米以外の路線も順次、各航空会社や入国管理局のセキュリティ強化によって終了となり、2002年に出国審査業務が完全に終了したため、同年12月31日で搭乗手続業務が全て撤退・終了となったとのことです。

現在は、リムジンバスの発着所として機能しています。
広々とした構内には、様々な店舗が入っていますが、かつての賑わいを知る者としては、なんだか寂しく感じられてしまうのでした。
-- iPhoneから送信